お知らせの記事

DR(デジタルラジオグラフィー)AERODR PREMIUM1417Sを導入しました。

お知らせ

2019年9月末からDR(デジタルラジオグラフィー)を導入しました。大学病院レベルに導入されている、AeroDR PREMIUM1417Sというものです。

今までのフィルム撮影ではないので、瞬時に画像を確認できるようにするための、画像診断ワークステーションCS-7、

さらに内視鏡と超音波画像を同時に取り込む、医用画像情報システムである画像診断ワークステーションNEOVISTA I-PACS EX5を導入しています。

これに伴い、胃透視はできませんが、50歳以上の方は、市胃がん内視鏡検診を2年に1回お受けいただけますのでご安心ください。

市胃がん内視鏡検診と続けて大腸内視鏡していただくと、もれなく鎮静剤使用可能です。

 

WIRELESS DIGITAL RADIOGRAPHY SYSTEM 医薬品医療機器等法認証番号:226ABBZX00050000 AeroDR PREMIUM 「もっと軽く、もっと強く、もっと便利に安心してどこでも使えるDR」

AeroDR PREMIUM1417S (詳細はこちらをクリック)

 

CS-7

画像診断ワークステーションCS-7 (詳細はこちらをクリック)

 

画像診断ワークステーションNEOVISTSA I-PACS EX5 (詳細はこちらをクリック)

TOP
WEB予約
24時間簡単
WEB予約